ニュース一覧
2018/12/29山猿 / 予約状況
山猿(やまざる) 純米吟醸 しぼりたて使用米…山田錦 産地…山口県契約農家で栽培された「山田錦」を精米歩合60%にて使用。香りと味の両立を…
2018/12/22【大将よりひとこと】
【大将よりひとこと】今日の刺身は赤ハタを使います。綺麗な赤です。【来週の予約状況】24日(月)△ あと2名様25日(火)○26日(水)△ あ…
2018/12/18【大将よりひとこと】
【大将よりひとこと】唐墨(からすみ)できました。【今週の予約状況】18日(火) ○19日(水) ○20日(木) ×21日(金) ○詳しくはブ…
2018/12/18福寿 / 予約状況
福寿 純米吟醸 兵庫県産の選りすぐられた酒米を精米歩合60%まで磨き上げ、名水百選「宮水」で仕込んだ純米吟醸酒。 数々の賞を受賞し、ノーベル…
2018/12/17扶桑鶴 / 予約状況
扶桑鶴(ふそうづる)蔵元は島根県。長寿のシンボル「鶴」を冠した「扶桑鶴」は、清流日本一にも輝いた「高津川」の水、契約農家の米で仕込む。そのこ…
2018/12/16鍋島 / 予約状況
佐賀県の『富久千代酒造』鍋島の特別純米酒です。世界最大規模で最高権威と呼ばれる「インターナショナル・ワイン・チャレンジ (IWC) 2011…
2018/12/15ちしゃとう / 予約状況
ちしゃとうは別名「茎レタス」とも呼ばれるレタスの仲間。中国では昔から広く食べられていて、ヒスイのような色から「縁起の良い野菜」とされています…
2018/12/14高千代 純米 高温山廃仕込み 生酒 / 予約状況
高千代(たかちよ) 純米 高温山廃仕込み 生酒 高温山廃とは、蒸した米、麹、水を50℃~60℃に保って甘酒のようなものを作り、野生酵母などを…
2018/12/06マツカワカレイ / 予約状況
王鰈(おうちょう)とも呼ばれるカレイの王様「マツカワカレイ」 。体の表面が松の皮に似ているところからその名がついたとされます。また、ヒレの模…
2018/12/02栄光富士 白燿 / 予約状況
栄光富士 純米吟醸 おりがらみ 白燿 無濾過 生原酒美山錦を60%まで磨き、その甘味と味わいをより深く感じていただけるように、敢えて澱(おり…

